本文
平成25年度第1回愛知県環境教育等推進協議会を開催します
平成25年7月5日(金曜日)発表
平成25年度第1回愛知県環境教育等推進協議会を開催します
愛知県では、「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」に基づき、平成25年2月に全国の自治体で初めて「愛知県環境学習等行動計画」を策定・公表しました。
この計画は、「環境面で持続可能な社会を支える人づくり」を目的として「①社会における環境学習の推進」「②学校等における環境教育の推進」「③連携・協働の強化」を3つの柱として環境学習を推進するものです。
この計画の推進について検討するため、「平成25年第1回愛知県環境教育等推進協議会(構成員:県民、事業者、NPO、行政、学校関係者、学識経験者)」を開催します。
1 日時
平成25年7月12日(金)午前10時から12時まで
2 場所
あいち環境学習プラザ セミナー室
愛知県東大手庁舎(1階) 名古屋市中区三の丸三丁目2番1号
3 構成員
区分 | 氏名 | 職名 |
---|---|---|
県及び市町村 | 杉浦 健二 (すぎうら けんじ) | 愛知県環境部長 |
山内 徹 (やまうち とおる) | 瀬戸市市民生活部環境課長 | |
齋藤 博 (さいとう ひろし) | 美浜町経済環境部環境保全課長 | |
県の教育委員会 | 笹尾 幸夫 (ささお ゆきお) | 愛知県教育委員会学習教育部長 |
学校教育及び社会教育の関係者 | 井中 宏史 (いなか ひろし) | 愛知県立一宮南高等学校長 |
高須 勝行 (たかす かつゆき) | 学校法人名城大学名城大学附属高等学校長 | |
合川 嘉信 (あいかわ よしのぶ) | 豊橋市立向山小学校長 | |
松岡 明範 (まつおか あきのり) | 愛知県私立幼稚園連盟副会長 | |
天野 明典 (あまの あきのり) | 愛知県教育委員会生涯学習課社会教育グループ主幹 | |
県民、民間団体、学識経験者 | 山川 幹子 (やまかわ みきこ) | 県民 公募委員 |
篠田 陽作 (しのだ ようさく) | ネイチャークラブ東海 代表 | |
新海 洋子 (しんかい ようこ) | NPO法人ボランタリーネイバーズ 理事 | |
服部 雅夫 (はっとり まさお) | 環境パートナーシップ・CLUB副幹事長(東邦ガス株式会社環境部長) | |
百瀬 則子 (ももせ のりこ) | ユニーグループ・ホールディングス株式会社 グループ業務本部 グループ環境社会貢献部長 | |
千頭 聡 (ちかみ さとし) | 学校法人日本福祉大学国際福祉開発学部教授 | |
成 玖美 (そん くみ) | 公立大学法人名古屋市立大学大学院人間文化研究科准教授 |
(平成25年7月5日現在)
4 議題
(1)愛知県環境教育等推進協議会の会長の選出について
(2)愛知環境学習等行動計画の推進について
(3)その他
5 その他
(1) 会議は公開で行います。
(2) 傍聴を希望される方は、当日会場で、午前9時30分から9時50分まで受付を行います。傍聴人の定員は10名で、定員を超えた場合は抽選により傍聴人を決定します。
問合せ
愛知県 環境部 環境活動推進課
環境学習グループ
電話:052-954-6208(ダイヤルイン)
E-mail: [email protected]