本文
オアシス21「銀河の広場」で春の安全なまちづくり県民運動推進キャンペーンを実施しました
春の安全なまちづくり県民運動推進キャンペーンを実施しました
愛知県安全なまちづくり推進協議会(会長:愛知県知事)は、「春の安全なまちづくり県民運動」(期間:4月1日(日曜日)から4月10日(火曜日)までの10日間)の実施に伴い、県民運動の趣旨を浸透させるとともに、この運動を一層盛り上げるため、4月3日(火曜日)にオアシス21「銀河の広場」(名古屋市東区)で、「春の安全なまちづくり県民運動推進キャンペーン」を実施しました。
知事と矢野きよ実さん、祭nine.(まつりナイン)による防犯トークを行い、住宅を対象とした侵入盗の被害防止を呼び掛けるとともに、「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪を見逃さない」の防犯スローガンを、会場の皆さんと一体となって唱和しました。
1 日時
平成30年4月3日(火曜日)午後3時30分から午後4時30分まで
2 場所
オアシス21「銀河の広場」
名古屋市東区東桜1-11-1
3 内容
(1) 第1部
ア あいさつ
愛知県知事 大村 秀章(おおむら ひであき)
愛知県警察本部長 加藤 達也(かとう たつや)
イ 知事と矢野きよ実さん、祭nine.(まつりナイン)による防犯トーク
ウ 防犯スローガン唱和
(2) 第2部
ア 愛知県警察音楽隊による演奏及び防犯広報
イ 啓発物品等配布による啓発活動
知事あいさつ
警察本部長あいさつ
知事と矢野きよ実さん、祭nine.(まつりナイン)による防犯トーク
防犯スローガン唱和
愛知県警察音楽隊
問合せ
愛知県 県民文化部 地域安全課 安全なまちづくりグループ
電話:052-954-6176(ダイヤルイン)
E-mail:[email protected]